Ideal candidate profile

求める人物像

自主・自発・自律

ロボフィスは、設立して5年になる成長途中のベンチャー企業です。
成長は、チャレンジした先にある成果だと私達は考えています。

ロボフィスはまだまだ成長する─
それには、チャレンジ精神あふれる人材が不可欠です。

私達はチャレンジ精神を
「自主・自発・自律」という言葉でとらえています。

「これがやりたい(自主)」「やってみよう!(自発)」があれば、失敗も成功も意味のあるものにすることができます。
そして、チャレンジした後に「次はこうしてみよう」を自分で振り返る(自律)ことで、さらに成長していける─。

そうした姿勢に、学歴は必要ありません。キャリアも必要ありません。
「クライアントと一緒に、より良い働き方を生み出したい」
そう心から思い、これからのデジタルアダプション市場をけん引する、チャレンジ精神をお持ちの方を、ロボフィスでは広く求めています。

求める人物像
  • 成長意欲・学習意欲をお持ちの方
  • 変化を柔軟に楽しみ、チャレンジしていける方
  • 粘り強く、目標に向かって努力してきた方
  • 自ら目標設定し、最後までやり切ることのできる方
  • 自らの仕事に当事者意識を持ち、前向きに取り組める方

※募集職種によって詳細が若干違います。
 必ず希望の職種の募集概要と基本条件をご確認ください。

DXコンサルタント(ポテンシャル採用)
  • 募集概要
  • 基本条件
募集職種 DXコンサルタント(ポテンシャル採用)
職務内容
  1. ITソリューション(RPA,Microsoft365,kintone等)の導入支援
  2. BPR,DX人材育成等の組織/業務改革を中心としたコンサルティング支援
  3. 民間企業への事業企画・推進支援に係るコンサルティング支援

東京・大阪での業務がメインとなります。
応募資格

〇必須
学歴不問
ITソリューション(RPA、Power Platform、kintoneなど)に興味がある方
新しいことを学び続け、チャレンジすることが好きな方
主体的に行動でき、顧客を第一に考えるマインドを持つ方
業務効率化・業務改善に携わった経験がある方
※提案・企画・設計のみの経験も可

〇歓迎する経験・スキル
プログラミング経験(VBA、VB、Java、Pythonなど)
RPA、Power Platform、kintoneの知識
DX推進、業務改善に関するコンサルティング経験
ITソリューションに係る営業経験
法人向け新規営業開拓経験
課題解決型の顧客提案・折衝経験(個人・法人、業界、年数は問わず)
お客様への強いコミットメントを持つ方、企業に貢献したい、仕事を通じて社会を活性化させたいという志向の方

想定給与 月給28.1万円 年収351万~600万 ※想定年収は月給と賞与を併せた金額となります。
*基本給191,000+固定残業代90,000円~(※月60時間相当分の固定残業代を含んで支給)
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※平均残業時間は月20~30時間程度
勤務地 北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県 いずれかに配属
(事業所についてはこちらをご覧ください)
※配属先はご本人の希望を最大限考慮します
休日休暇 120日以上
年次有給休暇(6カ月経過後、10日付与)
週休2日制(土・日・祝日)
夏季休暇(7~8月の中で3日間取得)
年末年始休暇(12/29~1/3)
福利厚生 賞与年2回(6月、12月)※実績に応じる
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
確定拠出年金
各種手当(通勤手当、出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)
DXコンサルタント
  • 募集概要
  • 基本条件
募集職種 DXコンサルタント
業務内容
  1. ITソリューション(RPA,Microsoft365,kintone等)の導入支援
  2. BPR,DX人材育成等の組織/業務改革を中心としたコンサルティング支援
  3. 民間企業への事業企画・推進支援に係るコンサルティング支援

※東京・大阪での業務がメインとなります。
応募資格

〇必須
学歴不問
ITソリューション(RPA,kintone,PowerPlatfromなど)を用いて業務効率化に携わった経験、またはDX推進、業務改善に関するコンサルティング経験がある方
新しいことを学び続け、チャレンジすることが好きな方
主体的に行動でき、顧客を第一に考えるマインドを持つ方

〇歓迎する経験・スキル
プログラミング経験(VBA、VB、Java、Pythonなど)
ITソリューションに係る営業経験
法人向け新規営業開拓経験
課題解決型の顧客提案・折衝経験(個人・法人、業界、年数は問わず)
お客様への強いコミットメントを持つ方、企業に貢献したい、仕事を通じて社会を活性化させたいという志向の方

想定給与 月給28.5万円~*(年収378万円~600万円 賞与年2回含む)
*基本給192,000+固定残業代93,000円~(※月60時間相当分の固定残業代を含んで支給)
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※平均残業時間は月20~30時間程度
勤務地 北海道、東京都、宮城県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県 いずれかに配属
(事業所についてはこちらをご覧ください)
※配属先はご本人の希望を最大限考慮します
休日休暇 120日以上
週休2日制(土・日・祝日)
夏季休暇(7~8月の中で3日間取得)
年末年始休暇(12/29~1/3)
福利厚生 賞与年2回(6月、12月)※実績に応じる
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
確定拠出年金
各種手当(通勤手当、出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)
自治体DXコンサルタント(全国)
  • 募集概要
  • 基本条件
募集職種 自治体DXコンサルタント(全国)
業務内容
  1. 自治体をはじめとしたクライアントに対し、BPRプロジェクト/DX人材育成プロジェクトの提案営業
  2. 業業務改善コンサルティング(ヒアリング~改善施策策定)、DXツール導入支援
  3. DX人材育成支援(研修実施、eラーニングコンテンツ作成など)
  4. 扱うITプロダクト(RPAツール、AI-OCR、ノーコード・ローコードツール等)に関しての習熟
応募資格

〇必須
学歴不問
ITソリューション(RPA,kintone,PowerPlatfromなど)を用いて業務効率化に携わった経験、またはDX推進、業務改善に関するコンサルティング経験がある方
Power Point:日常的に業務上で資料作成を行ってきた方
主体的に行動でき、顧客を第一に考えるマインドを持つ方
出張対応可能な方(北海道もしくは東北に配属になった場合は全国長期出張の可能性あり)

〇歓迎する経験・スキル
自治体向けの提案活動を行ったことのある方
新規事業立ち上げ経験のある方
(特に自治体で)業務改善に取り組み、成果を上げた経験をお持ちの方
(特に自治体で)DX推進の経験がある方
法人営業経験のある方

想定給与 月給28.1万円 年収351万~600万 ※想定年収は月給と賞与を併せた金額となります。
*基本給191,000+固定残業代90,000円~(※月60時間相当分の固定残業代を含んで支給)
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※平均残業時間は月20~30時間程度
勤務地 東京都、北海道、宮城県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県 いずれかに配属
(事業所についてはこちらをご覧ください)
※配属先はご本人の希望を最大限考慮します
休日休暇 120日以上
年次有給休暇(6カ月経過後、10日付与)
週休2日制(土・日・祝日)
夏季休暇(7~8月の中で3日間取得)
年末年始休暇(12/29~1/3)
福利厚生 賞与年2回(6月、12月)※実績に応じる
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
確定拠出年金
各種手当(通勤手当、出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)
DXコンサルタント(技術部門)
  • 募集概要
  • 基本条件
募集職種 DXコンサルタント(技術部門)
業務内容
  1. 顧客ニーズに対するソリューション・プロダクトの調査
  2. ソリューション・プロダクト開発元ベンダーとの調整 (サービス取り扱い確認、サービス仕様確認、協業打診)
  3. ソリューション・プロダクトの検証・習熟
  4. ソリューション・プロダクトの顧客提供検証
  5. ソリューション・プロダクトに係るサービス/ビジネスモデル設計、各種資料(提案資料等)作成
  6. ソリューション・プロダクトに係る技術ノウハウの型化、研修プログラムの開発、社内への研修実施
  7. ソリューション・プロダクトに係る技術的なQA対応(社外・社内)
  8. 技術高難度案件への参画・フォロー
応募資格

〇必須
学歴不問
主体的に行動でき、顧客を第一に考えるマインドを持つ方
ITソリューション(Excelなども含む)を用いて業務効率化に携わった経験がある方
※提案・企画・設計のみの経験も可。
自分で学んだことを体系化してアウトプットする(人に教える)のが好きな方

〇歓迎する経験・スキル
プログラミング経験(VBA、VB、Java、Pythonなど)
システム開発に関する経験
RPA、Power Platform、kintoneの知見
Microsoft 365(Power Platform、Azure)の知見
DX推進、業務改善に関するコンサルティング経験
ITソリューションに係る営業経験
課題解決型の顧客提案・折衝経験(個人・法人、業界、年数は問わず)
法人営業経験のある方
ネットワーク、サーバー等、インフラ関連の知見

想定給与 月給28.1万円 年収351万~600万 ※想定年収は月給と賞与を併せた金額となります。
*基本給191,000+固定残業代90,000円~(※月60時間相当分の固定残業代を含んで支給)
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※平均残業時間は月20~30時間程度
勤務地 首都圏事業部
(事業所についてはこちらをご覧ください)
休日休暇 120日以上
年次有給休暇(6カ月経過後、10日付与)
週休2日制(土・日・祝日)
夏季休暇(7~8月の中で3日間取得)
年末年始休暇(12/29~1/3)
福利厚生 賞与年2回(6月、12月)※実績に応じる
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
確定拠出年金
各種手当(通勤手当、出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)
AI/DXコンサルタント
  • 募集概要
  • 基本条件
募集職種 AI/DXコンサルタント
業務内容
  1. 医療業界に向けた各種営業活動(インサイドセールス、課題ヒアリング、提案など)
  2. 営業戦略検討(医療業界以外の業種開拓の戦略検討と実行)
  3. PowerPointを活用した各種資料作成(ツール調査/企画書/提案書/その他)
  4. AI/ICTツールなどを活用したソリューション企画
  5. 最新のAI技術調査や勉強
応募資格

〇必須
学歴不問
Power Point:日常的に業務上で資料作成を行ってきた方
AIツールや技術に触れたことがある方
出張対応可能な方
思考するのが好きな方

〇歓迎する経験・スキル
法人営業経験のある方
システムに関する経験
医療業界、その他の業界知見

想定給与 月給28.1万円 年収351万~600万 ※想定年収は月給と賞与を併せた金額となります。
*基本給191,000+固定残業代90,000円~(※月60時間相当分の固定残業代を含んで支給)
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
勤務地 首都圏事業部
(事業所についてはこちらをご覧ください)
休日休暇 120日以上
年次有給休暇(6カ月経過後、10日付与)
週休2日制(土・日・祝日)
夏季休暇(7~8月の中で3日間取得)
年末年始休暇(12/29~1/3)
福利厚生 賞与年2回(6月、12月)※実績に応じる
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
確定拠出年金
各種手当(通勤手当、出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)
アライアンスビジネスコンサルタント
  • 募集概要
  • 基本条件
募集職種 アライアンスビジネスコンサルタント
業務内容
  1. アライアンスパートナーのDX事業の営業計画/戦略の立案および達成
  2. アライアンスパートナーのサービス/ビジネスモデル企画
  3. アライアンスパートナーと当社のアライアンススキーム構築
  4. その他上記に関連する幅広い業務、また多くの関係者との調整
  5. 扱うITプロダクト(RPAツール、AI-OCR、ノーコード・ローコードツール等)に関しての習熟

※ジョブローテーションにより配属されるプロジェクトに応じては上記以外の業務(ITソリューションの導⼊支援、BPR等のコンサルティング支援等)を行う場合があります。
応募資格

〇必須
学歴不問
ITソリューション(RPA、Power Platform、kintoneなど)に興味がある方
主体的に行動でき、顧客を第一に考えるマインドを持つ方
Excelを扱える方:関数(ifやvlookupなど)が使用できる
Power Pointを扱える方:日常的に業務上で資料作成を行える
新規立ち上げ、またはグロースを推進できる方
出張対応が可能な方

〇歓迎する経験・スキル
コンサルタントファームで1年以上業務経験
新規事業立ち上げ経験
事業企画・営業企画の経験
業務改善に取り組み、成果を上げた経験
DX推進の経験
法人顧客と折衝が行える

想定給与 月給28.1万円 年収351万~600万 ※想定年収は月給と賞与を併せた金額となります。
*基本給191,000+固定残業代90,000円~(※月60時間相当分の固定残業代を含んで支給)
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※平均残業時間は月20~30時間程度
勤務地 首都圏事業部
(事業所についてはこちらをご覧ください)
休日休暇 120日以上
年次有給休暇(6カ月経過後、10日付与)
週休2日制(土・日・祝日)
夏季休暇(7~8月の中で3日間取得)
年末年始休暇(12/29~1/3)
福利厚生 賞与年2回(6月、12月)※実績に応じる
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
確定拠出年金
各種手当(通勤手当、出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)
自治体DXコンサルタント(全国)
※関東北部圏域在住者、積極採用中
  • 募集概要
  • 基本条件
募集職種 自治体DXコンサルタント(全国)※関東北部圏域在住者、積極採用中
業務内容
  1. 自治体をはじめとしたクライアントに対し、BPRプロジェクト/DX人材育成プロジェクトの提案営業
  2. 業業務改善コンサルティング(ヒアリング~改善施策策定)、DXツール導入支援
  3. DX人材育成支援(研修実施、eラーニングコンテンツ作成など)
  4. 扱うITプロダクト(RPAツール、AI-OCR、ノーコード・ローコードツール等)に関しての習熟
応募資格

〇必須
学歴不問
ITソリューション(RPA,kintone,PowerPlatfromなど)を用いて業務効率化に携わった経験、またはDX推進、業務改善に関するコンサルティング経験がある方
Power Point:日常的に業務上で資料作成を行ってきた方
主体的に行動でき、顧客を第一に考えるマインドを持つ方
出張対応可能な方

〇歓迎する経験・スキル
自治体向けの提案活動を行ったことのある方
新規事業立ち上げ経験のある方
(特に自治体で)業務改善に取り組み、成果を上げた経験をお持ちの方
(特に自治体で)DX推進の経験がある方
法人営業経験のある方

想定給与 月給28.1万円 年収351万~600万 ※想定年収は月給と賞与を併せた金額となります。
*基本給191,000+固定残業代90,000円~(※月60時間相当分の固定残業代を含んで支給)
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※平均残業時間は月20~30時間程度
勤務地 東京都
(事業所についてはこちらをご覧ください)
※現地訪問のため、宿泊を伴う出張(全国)の可能性があります。
案件に応じてウィークリーマンションで2~3週間ほど長期滞在するケースがあります。
遠隔で対応可能な業務(例:打ち合わせや資料作成など)はオフィスまたは在宅勤務で行います。
休日休暇 120日以上
年次有給休暇(6カ月経過後、10日付与)
週休2日制(土・日・祝日)
夏季休暇(7~8月の中で3日間取得)
年末年始休暇(12/29~1/3)
福利厚生 賞与年2回(6月、12月)※実績に応じる
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金保険
確定拠出年金
各種手当(通勤手当、出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)
備考 入社して1~2週間程度、オフィス近隣でご宿泊いただき、オリエンテーション・研修を行った以降はOJTで上司や先輩と同行しながらの案件対応を想定しています。
 
選考スケジュール

※RPA実技試験につきまして、RPAの構築を体験して頂きます。Excelを使用できる方であれば、簡単にできるものですので事前学習は不要です。
※選考フローや内容につきましては変更がある場合もございます。

研修制度について

Training system

RPAを含むITソリューションに関する知識を習得していただくために、弊社独自のカリキュラムに沿った研修を2~3週間程度行います。
学習は自己進行形式で進めるのがメインとなりますが、他の社員からのサポート等、学習過程でつまずきが生じないよう支援する体制を整えています。
研修後は、OJTや先輩社員の指導の下、実践を通じてスキルを習得し、約3カ月で独り立ちを目指していただく予定です。
※参加するプロジェクトによっては、研修プログラムが異なる場合があります。

STEP

01

入社後、RPAをはじめとするITソリューションについて
テキスト・動画学習

研修サービスを提供している知見を反映させた学習プログラムをご用意。クライアントに対して研修サービスも提供しているエンジニアが、学習をサポートします。質問や疑問に対してチャットや通話などで随時対応しています。2023年より社内研修も実施しています。(写真は社内研修の様子)

ロボフィス社内研修の様子

STEP

02

社内テストを実施

2週間~3週間を目安に合格を目指していただいています。
一定の知識レベルに達しているか、テストをした上でOJTに進んでいただいています。

STEP

03

OJTでさらに知識を深める

座学だけでは、どんな技術があればクライアントの課題が解決できるのか、勘所がつかめません。実際に現場の声を聴いて、業務効率化を適えるノウハウを身に着けていただきます。
入社後、未経験から3カ月でRPAに関する資格に合格した社員もいます。

業務ロケーションについて

Business location

  • ロボフィスの業務では、お客様の問題理解と解決を深めるため、現地への訪問する機会が多くあります。遠方である場合は、宿泊を伴う出張が必要になることもあります。
  • 遠隔で対応可能な業務(例:打ち合わせや資料作成など)はオフィスまたは在宅勤務で行います。
  • 複数人でのチームプロジェクトや教育/フォロー活動はオフィスでの業務が円滑な場合も多く、業務内容に応じてオフィスへの出社を推奨しています。

キャリアパス

Career path

※入社後、本人の適正やご希望、会社の状況によって別の職種をご経験いただく可能性もあります。

執行役員
  • 経営戦略の立案・実行、働きやすい会社制度の構築・改善
  • 人材登用、会社全体のスキーム構築、アライアンススキーム構築
マネージャー
  • パートナー企業とのリレーション構築
  • 営業戦略の企画・実行・推進、実績管理 など
DXコンサルタント
  • ITソリュ ー ション (RPA,Microsoft365,kintone 等)の導入支援
  • BPR , DX 人材育成等の組織、業務改革を中心としたコンサルティング支援民間企業への事業企画
  • 推進支援に係るコンサルティング支援 など