【九州事業部】久間 春樹

久間 春樹 さん

【九州事業部 部長】

「面白み」を感じられることを
仕事の中で見つけて、伸ばしてほしい

九州事業部における現在の業務内容をお教えください。

九州事業部ではパートナー企業の営業支援やツールの構築支援などを手掛けています。自治体さまに向けてのご提案をすることが多く、最近では民間企業へのご提案を積極的に進めているところです。

どのような人材を求めていらっしゃいますか?

九州事業部ではエンジニアリングもコンサルティングもできる「オールラウンダーなDXコンサルタント集団」であることを目指しています。

ロボフィス全体がそうした方針ではありますが、私自身、ロボフィスに入社する際に目指した姿がDXコンサルタントだったんです。ひとり一人がしっかりとした実力を持っていて、その中でお互いに得意・不得意を手助けし合える事業部でありたいと考えています。

今少し不足気味なのが、営業スキルをお持ちの方でしょうか。現在の九州事業部ではエンジニアの知識が豊富なメンバーが比較的多く、技術力や知識については入社後でも身に付けていただける体制になっています。

久間さんは入社半年ほどで事業部長に就任されていて、社内でもスピーディーにステップアップをされていますよね。
もともと、エンジニアのスキルをお持ちだったのですか?

入社前にスクールに通いましたが、前職は小売業で接客を担当していました。特別ITスキルが高かったというわけではなく、実際に案件に入って周囲の方々にいろいろと教えていただいた影響が大きいですね。

私を含めて、最初からプロフェッショナルなエンジニア、コンサルタントとして活躍していたメンバーは現在の九州事業部のなかにはいません。未経験からでも学んで経験して、実績を積み重ねていけるのがロボフィスの魅力だと思います。

どんな方がロボフィスでご活躍できるとお考えでしょう?

ご自身が取り組んでいることに「面白み」を感じられる方だと考えています。仕事でも、取り扱う技術でも、対象はなんでも構いません。IT業界は日進月歩で、変化のスピードが速い場所です。一度は得たスキルも気が付くと古いものになっていたりします。身に付けたい・取り入れたいと感じる知識や技術を、ご自身で見つけられる方であれば、時代に取り残されずにロボフィスでご活躍できると思います。

それと同時に、九州事業部ではそういった各人の学びを応援するべく、発表会などを行う取り組みも始めています。「オールラウンダーなDXコンサルタント集団」を目指すにあたって、成長をサポートしていきたいと考えています。

最後に、求職者の方へメッセージをお願いします。

新しいことに前向きにチャレンジできる方であれば、ロボフィスは楽しい環境だと思います。「新しいことを学びたい」「新しいツールを研究してみたい」と思った時に、反対されることはほとんどありません。私自身、今はAIのプロジェクトチームにいて研究調査をさせてもらっているんですよ。これほど自分にとって興味のあることを楽しんでやれる会社は珍しいと思いますね。
また、業務でわからない部分があったり、詳細情報が欲しかったりといった場合でも、チャットで相談すればすぐにどなたかが返答してくれるオープンな会社でもあります。地方の事業所だからと言って、他部署と連携が取り辛いといったこともありません。

IT業界、コンサル業界でチャレンジされたい九州地方の方は、ぜひロボフィスに応募してみてください。