吉屋 太一

TAICHI YOSIYA

吉屋 太一【DXコンサルタント】

プロフェッショナルとして幅広く、かつ深い知識を身に付けて高い価値を提供できるように

ロボフィスに入社したきっかけは何でしたか?

以前は旅行会社に企画職として勤めていました。販売状況の集計や商品情報の登録などExcelを使う機会が多かったので、独学で関数やVBAを学び始めたんです。社内でExcelを使った業務効率化を進めると、同僚から感謝されるようになって「こっちの仕事をメインにしたい」と考えるようになりました。 もちろん、まったくの異業種への転職になるので不安はありました。それでもロボフィスの業務の一角であるRPAって、コーディング知識が必要なSEよりも初心者にとってわかりやすいですし、ロボフィスではエンジニアスキルだけでなく、コンサルティングとしてのスキルも磨ける。これまで対人折衝の多いキャリアを築いてきたので、そうした点も活かせる場所だな、とロボフィスへの入社を決意しました。

仕事のやりがいはなんですか?

お客様がRPAを導入される理由は、業務負荷の軽減のためです。ですので、プログラミングによるシステム開発よりも導入効果が可視化され、自分もお客様も成果が一目でわかります。そのため、お客様から感謝の言葉をいただけることが多いんですよ。

お客様の課題をじっくりと伺って、お客さまの業務に最適なご提案をする。一生懸命考えた提案で喜んでいただけるとすごくうれしくなって、高いモチベーションにつながりますね。

それに、自分自身が学んだスキルでシステムを構築して順調に動いていると、単純にうれしくなります!また、ロボフィスには目的があれば新しいことに幅広く挑戦させてくれる社風があります。私はRPAのほかにPythonにも興味があったのですが、そのことを話すと別部署で進んでいたPythonの構築に一部携わることになりました。また、趣味で演劇をやっていた話を社内の方が聞きつけて、DX研修講義の講師役にも抜擢されたこともありましたね。 同じ仕事の繰り返しにならず、いろいろなことにチャレンジできる点も仕事のやりがいになっています。

これからの目標を教えてください。

プロフェッショナルとして幅広く、かつ深い知識を身に付けて社内外の方に高い価値を提供できるようになることを目指しています。

記事をご覧の方へメッセージをお願いします。

私もまだまだ勉強中の身ではありますが、プロフェッショナルとして大切なのは、どんな時でも仕事や学びを楽しむ姿勢だと思っています。

「もっと効率的な方法はないかな?」「こうすれば実現できるのでは?」といった試行錯誤は、本来、知的に楽しい(interesting)ものです。エンジニアリング、コンサルティングを行うことは「仕事」ではありますが、同時に私にとっては興味を持って楽しむことで、自分を成長させて人生を豊かにしてくれるものだと考えています。そうした日々の積み重ねが、お客さまに高い価値を提供することにもつながっていくのではないでしょうか。

自己成長や人生の豊かさを築くという点において、ロボフィスは主体的に学習・挑戦する風土や環境が整っています。一緒に挑戦しながら仕事を楽しめる仲間とお会いできることを楽しみにしています!